やってしまった、、、、

んばんは、シモジです!

 

あなたは練習が調子のいい時、ついつい体のケアをするのを

忘れていませんか??

 

f:id:basuke12726:20180609232600j:plain

 

 

僕は、高校1年生の時

練習が調子よく満足して

ケアもろくにせず帰宅するってのをよくしていました。

 

「今日の練習思い通りできた!」

 

「俺いつもより体のキレよくない!」

 

 

そんな事を考えて自己満足して、、、、

 

 

でも、体は溜まってるんですよね。

 

疲労

 

f:id:basuke12726:20180609034647p:plain

 

体からのSOS出てても中々気づかないもの

気づいた時にはケガをして

 

「あ、やってしまった、、、」

 

 

今まで積み上げてきた練習が水の泡、、、

 

f:id:basuke12726:20180609233549j:plain

 

だからこそ!!

 

今回はストレッチについて記事を書こうと思います!(^ ^)

 

 

f:id:basuke12726:20180311223759j:plain

 

ストレッチをするタイミングで意識的に強弱を使い分ける、

交感神経と副交感神経

 

交感神経と副交感神経の働き

人間には交感神経と副交感神経があり、

私たちが活発に活動している時は、交感神経が優位になっています。

また、睡眠や休息している時は副交感神経が優位になります。

 

 

 

 

アップのストレッチは軽め、ダウンのストレッチはしっかり

こういった身体のしくみの一つをおさえておくことで、

部活動や自分のトレーニングでその時にやるべきことがわかってきます。

また、やらない方が良いこともわかります。

 

 

その一つにストレッチと体操があります。

ウォーミングアップやクーリングダウン、

部活動の最中などにお決まりで必ずやっていませんか?

 

 

 

結論は、アップの時にストレッチをやり過ぎると、

身体のパフォーマンスが低下します!!

ダウンの時にしっかりストレッチをすると心と身体は

休息、回復モードに切り替わります。

 

f:id:basuke12726:20180306224345j:plain

 

それでは、その仕組みをなるべくわかりやすく説明します

 

 

身体の外部や内部から強い刺激が加わると、

副交感神経が優位に変化してきます。

具体的には、しっかり伸ばすストレッチや強めのマッサージを受ける等です。

痛いけど気持ちいい~!レベルです。

 

f:id:basuke12726:20180609233837j:plain

 

 

身体はだんだんだるくなってきて、眠くなってくることもあります。

これが交感神経が優位に働いて身体を休めようとして、

回復のためのホルモンを分泌しているから起こる現象です。

 

 

 

だから、アップの前に強いマッサージをしたり、

アップの後にしっかり伸ばすストレッチをしない方が賢明です!

 

これらは、ダウンの時と就寝前に行うべきです!

 

 

じゃ、アップでは何をしたらいいの??

 


答えは、軽いマッサージ、軽い静的ストレッチ、

しっかりとした動的ストレッチです。

これらを行うことで、鎮静化している心身が徐々に活性化してきます。

 

 

 

自分で軽く身体、脚等をさする、マッサージなら軽擦法(けいさつほう)と言って、

グイグイと筋肉を押し込んだりもみほぐしたりしないで

筋肉表面を手早くさすって刺激を与えることです。

 

 

陸上競技やロードレースのスタート前に、

自分の身体や脚をパンパンと叩く風景を目にしませんか?

あれは軽い刺激を身体に与えて、活動に必要な交感神経を刺激する効果があります。

 

 

と、今回はストレッチについて書いたのですが、

まだ、書きたいことが多すぎるので

この続きはまた明日書きますね(^ ^)